-
2025年06月30日
【小規模事業者向け】将来の事業展開をどう描くか
日々、フリーランスであったり、小規模事業者の人とお会いする機会が増えています。そういう人の話を聞くと、立場や性格によって、仕事の進め方...
-
2025年06月29日
【買取物語Vol.81】平成29年 スバル インプレッサ
インプレッサのセダンG4の査定依頼をくださったのは、長野在住のYさんでした。3年ぐらい前に世田谷にお住まいのときに、問い合わせをいただ...
-
2025年06月28日
【独立・起業】大きな決断にこそ「勢い」が必要
今日は午前中加盟説明会をやってから、午後に査定3台。初めての方4人とお会いしたことになる。毎月、どれぐらいの人と新たに出会うのだろうか...
-
2025年06月27日
【独立・起業】強い決断と弱い決断とは?
僕は、車買取の仕事に加えて、FC説明会を開催してFCの事業を説明する仕事をしている。言い方を変えれば、車買取では車を変えたい人と出会い...
-
2025年06月26日
【起業・独立】車買取とコミュニケーション力の関係
突然だけど、車の買取で、本部の仕事をすることで、誰かに伝えるとか、誰かに教える、とかいうことが圧倒的にふえました。この組織のことについ...
-
2025年06月25日
【小規模事業者の情報発信】「ネットを使ってファンをひとりずつ増やす」の意味
どの事業主もSNSの発信は避けて通れなくなったなと思う。運用次第で大きな結果を得られているのを知ると、誰もが「自分もやらねば」と思い始...
-
2025年06月24日
【買取物語Vol.80】平成20年 トヨタ カローラフィールダー
定番の輸出車として有名になっているこの車の査定を依頼していただいたのは、お近くのお住いのAさんでした。お住まいはおしゃれな街として人気...
-
2025年06月23日
【起業・独立】事業主に求められるふたつの視点
事業主は今ある仕事を円滑に、トラブルなく、スムーズに進めることが必要とともに、中期的な展望、長期的な展望をどう描くかも重要な仕事で、日...
-
2025年06月22日
【つながりの仕事術】小規模事業者を大きくする上で必要なマインド2選
自分がわからないことを経験者に聞ける習慣があるか、自分がわからないことをどれだけ聞ける人がいるか。このふたつが事業を進める上で大きな要...
-
2025年06月21日
【つながりの仕事術】いつ、誰を、どんな要件で必要とするか
人とのつながりは大事だと思うことがいろいろ起きています。自身のケースと紹介や引き合わせの事例をランダムに列挙します。 その1どの弁護士...
-
2025年06月20日
【車買取】大物ミュージシャンから学ぶ人間論・仕事論
先日、査定に行ったときの話。お会いして、車を見る前にちょっと雑談していると、その方は音楽関係の仕事をしていることがわかりました。仕事で...
2025年6月