-
2023年12月18日
【固定投稿】車の査定額の目安を知りたいという人へ
年末に向けて、仕事が多くなっている感じ。最後までやりきらないと。査定の問い合わせとして、「目安だけ知りたいのだけど」という声を聞く。気...
-
2025年07月03日
車買取の副次的効果:トラブル対処法が身につく
車の仕事は人の仕事だ。査定の前には必ずオーナーさんとのコミュニケーションが発生する。そのときの、対応ぶりは、実に多様で、多彩だ。ほかに...
-
2025年07月02日
【独り言】人生を主体的に生きるために必要な3つのこと
7月が始まり、昨日は飲食店のミーティング準備とミーティングそのものに時間を投入。車の仕事は今日からスタートの気分。車仕事といっても、買...
-
2025年07月01日
【飲食店経営】マネジメントで問われるコミュニケーション力と決断力
今日から7月。ということで朝6時45分にカフェに行き、飲食店スタッフに向けて1ヶ月の振り返りの長文をアップ。テーマは感謝について。問題...
-
2025年06月30日
【小規模事業者向け】将来の事業展開をどう描くか
日々、フリーランスであったり、小規模事業者の人とお会いする機会が増えています。そういう人の話を聞くと、立場や性格によって、仕事の進め方...
-
2025年06月29日
【買取物語Vol.81】平成29年 スバル インプレッサ
インプレッサのセダンG4の査定依頼をくださったのは、長野在住のYさんでした。3年ぐらい前に世田谷にお住まいのときに、問い合わせをいただ...
-
2025年06月28日
【独立・起業】大きな決断にこそ「勢い」が必要
今日は午前中加盟説明会をやってから、午後に査定3台。初めての方4人とお会いしたことになる。毎月、どれぐらいの人と新たに出会うのだろうか...
-
2025年06月27日
【独立・起業】強い決断と弱い決断とは?
僕は、車買取の仕事に加えて、FC説明会を開催してFCの事業を説明する仕事をしている。言い方を変えれば、車買取では車を変えたい人と出会い...
-
2025年06月26日
【起業・独立】車買取とコミュニケーション力の関係
突然だけど、車の買取で、本部の仕事をすることで、誰かに伝えるとか、誰かに教える、とかいうことが圧倒的にふえました。この組織のことについ...
-
2025年06月25日
【小規模事業者の情報発信】「ネットを使ってファンをひとりずつ増やす」の意味
どの事業主もSNSの発信は避けて通れなくなったなと思う。運用次第で大きな結果を得られているのを知ると、誰もが「自分もやらねば」と思い始...
-
2025年06月24日
【買取物語Vol.80】平成20年 トヨタ カローラフィールダー
定番の輸出車として有名になっているこの車の査定を依頼していただいたのは、お近くのお住いのAさんでした。お住まいはおしゃれな街として人気...
-
2025年06月23日
【起業・独立】事業主に求められるふたつの視点
事業主は今ある仕事を円滑に、トラブルなく、スムーズに進めることが必要とともに、中期的な展望、長期的な展望をどう描くかも重要な仕事で、日...
最近の<たまぶろ>