-
2025年10月20日
【独立・起業】人間関係を再構築する覚悟
今度、加盟する人に周囲の反応を聞いてみた。職場の人は、やや困惑しながら「よくやるな〜」とか微妙な表情で「すごいな〜」とか。「全力で頑張...
-
2025年10月19日
【独立・起業】事業継続のための秘訣は?
どんな事業でも最大瞬間風速的なパフォーマンスがあり、それがキャッチコピーに使われたり、自慢話になったりするのだけど、事業の大事な目的は...
-
2025年10月18日
【ひとり言】多事業事業は計画的?偶発的?
今日は朝オンライン説明会。何を質問しても「どんなものかなと思って説明会申込みました」の連発。自分は3人の会社の役員だと言う。なんなら近...
-
2025年10月17日
【独立・起業】経験者のアドバイスはすべて貴重か
今の仕事は、飲食とFC新規加盟開発と車買取の3つが中心になっています。そのほか、不動産管理と卓球スタジオはちょっとだけかかわっている感...
-
2025年10月16日
【独立・起業】決定する人か業務をする人か
監督とコーチの性格はまったく違うし、社長とそれを補佐する人の気質もまったく違います。それが逆になったらまったく機能しなくなるだろう、と...
-
2025年10月15日
営業を受けるからこそわかる営業担当の心得
仕事柄、自分が営業を受ける立場として営業担当者をお会いすることも多い。いきなり電話がかかってくることもあるし、すでにお付き合いのあると...
-
2025年10月14日
【独立・起業】経験者にアドバイスを求めるときに気をつけること
相手の役に立つという気持ちはもっていれば大きく人間関係が変わるのに、まず自分が得をしようと考えるから、話がスムーズにいかなくなると思っ...
-
2025年10月13日
【独立・起業】相性が良い人の資質とは
飲食店も車事業も、少しずつ、いろんなことを変えていて、その成果はまだまだだけど、手応えはあると思っている。人は急には変わらないと思って...
-
2025年10月12日
【独立・起業】事業を成功に導くためのマインドとは
FC本部の仕事は加盟したら終わりというわけではなく、むしろ加盟してからが勝負と言える。なので、活躍している話を聞けば嬉しくなるし、苦戦...
-
2025年10月11日
【独立・起業】未経験者が経験者から全力のアドバイスをもらうには
昨日のブログは、人にやるべきことを相談するけれど、やった結果を報告したり、さらなる質問をしてくることは少ない、という話しでした。今日は...
-
2025年10月10日
【独立・起業】第一印象が加盟に与える影響とは?
営業マンとしての第一印象は、お会いする前の電話から始まっていると思うし、相手の印象も最初の電話があとあとまで引きずるケースも多い。最初...
2025年10月












