-
2024年12月14日
【車買取業】4年半振りにお会いしてみると
2020年3月にロードスターを売却していただいた方から連絡がありました。古い軽バンの車検を通してほしいとのことで、預かって点検すると、...
-
2024年12月13日
【FC加盟】ビジネスにおける「閾値」の意味とは
先日飲食店の関係で業者さんに会いました。名刺交換をすると、自分の事業に興味をもってくれました。事業を始めた経緯とかその後の展開とか、満...
-
2024年12月12日
【車買取】とある業者の最後の口説き文句とは?
先日、査定したお客様より連絡をいただく。売ってくださることになったのだけど、そのときに他社が粘っていた様子をお伝えいただく。たびたびこ...
-
2024年12月11日
一対多のコミュニケーションができる人か否か
仕事の仲間や車のお客さんたちでLINEなどのグループメッセージをやり取りすることが多いです。仕事仲間であれば、いわゆる「報連相」は一対...
-
2024年12月10日
【FC加盟】スキルだけ磨いても事業にならない理由
車買取業を始めて、コミュニケーション力がバク上がりして、仕事もプライベートの人間関係がほんとに改善された感じがあって、それがすでに人生...
-
2024年12月09日
【起業・独立】人生にどう変革を起こすか
名刺交換をすると、自分の2枚めの名刺をみて、「いろんなことをやっていて、すごいですね」と言われることがあります。たしかに、自分でも予想...
-
2024年12月08日
【コミュニケーション術】アイスブレイクには何が必要か?
今日はお客様のコミュニケーションで気をつけていることをまとめます。といってもとっても細かいことですが、重要なことだと思っています。初め...
-
2024年12月07日
小規模事業者の情報発信の仕方
その企業も事業主もSNSでの発信が必須になってきています。一個人の思考や生活が発信できるのは個人事業主にとってホントありがたいことだな...
-
2024年12月06日
【起業・独立】自分の理想を実現するには
どんな事業でも始める前にイメージしていることがある。それは楽しさだったり、夢だったり、満足感だったり、いろいろだけけど、必ずポジティブ...
-
2024年12月05日
個人的繁忙期で思うこと
今月に入って急激に忙しくなっています。忙しいというのは、使ってはいけないネガティブワードなので「やること多い」状態になっている、という...
-
2024年12月04日
【買取物語Vol.52】平成20年スズキ エブリィ
こちらは横浜市の案件でした。一括査定サイトからの依頼でしたので、5〜6社から見積もりを取っていると対応してくださった方がおっしゃってい...
Author Archive