車買取の仕事の裏側(査定依頼を検討されている方へ)
-
2025年03月12日
【車買取】繁忙期はどんな1日を過ごしているのか
昨日は朝8時から打ち合わせ、そのあとにオークション会場に行き、手続き。途中ハブニングあったりもしたけれど、なんとか手続き終了させて、お...
-
2025年03月09日
買取業のコミュニケーション:思うようにならない経験をどれだけするか?
ここで何度も書いていることだけど、買取を始めてから、コミュニケーション力が格段に上がったと思っている。コミュニケーション力というと漠然...
-
2025年03月07日
【車買取】「事業はファン作り」の意味
事業はファン作りと言われる。お客さんがウチの事業のファンになっている・なっていないとの判断はすることは難しいし、お客さんも明確にそうい...
-
2025年03月02日
【車買取】業者の気持ちの核心をついた交渉術
ウチの買取業お客さんでリピーターさんは多いのですが、いつもこの人のコミュニケーションはうまいなと思うので、今日はそれを紹介します。仕事...
-
2025年02月16日
【FC加盟】査定額を自分で決められる自由の意味
このブログでよく書いていることですが、会社員だったらこの仕事はやっていない、個人事業だから、楽しさも大変さもある、と常々思っています。...
-
2025年02月14日
【車買取】創意工夫の買取業。その楽しさ・喜びとは
日々いろんな人たちにお会いしていますが、先日卓球関係で知り合った方は、もともと大手買取店で車買取をしていた方でした。いっとき世間を賑わ...
-
2025年02月09日
【車買取】合同査定で思うこと
査定の日々が続いています。何件しているのか、よくわからなくなっています。それだけにいろんな人たちとの出会いがあるのは楽しいことですし、...
-
2025年02月08日
【車買取】売却のタイミングを考える
車買換のお客さんは、「今すぐ」「そのうち」「これから」に分かれると思っている。「今すぐ客」は文字通り今すぐ売りたい人、「そのうち客」は...
-
2025年02月07日
【買取物語Vol.59】平成17年 スズキワゴンR
ご依頼をいただいたのは、川崎市にお住まいのHさん。女性の方でした。お会いすると、僕より年上かなと感じました。もしかしたら芸能の仕事をし...
-
2025年02月04日
【複業経営】閑散期・繁忙期を意図して作る、は可能なのか
複数の業種に関わっていると、繁忙期・閑散期のばらつきがあって、うまいぐあいにお互い保管できればいいなと思っている(そんなにうまくいかな...
-
2025年02月03日
【買取業】屈辱的な体験と成功体験
毎日、いろんな体験をしています。もちろんひとりの仕事でも体験はあるのですが、やっぱりインパクトが大きいのは、人との交流の体験です。その...