独立・起業するには(フランチャイズ加盟を検討されている方へ)
-
2024年11月24日
【FC加盟】誰のアドバイスを聞くべきなのか
新しいことをやろうとすると、反対する人たちは必ずいるものです。自分だけの経験、自分だけの価値観で物事を判断しようとする人たちです。中年...
-
2024年11月23日
【FC加盟】起業直後にスタートダッシュするには
起業当初に、もっと営業をしておけばよかったとホントに思っているし、それは今でも同じことなのだけど、ひとつ言えるのは、当初は時間があると...
-
2024年11月22日
【FC加盟】ひとりビジネスの理想なふたり体制は?
ハッピーカーズの加盟店はほぼひとりで稼働しています。110店舗あるとは言え、全国で110人しかいないと思うと小さな小さなFCだなと思い...
-
2024年11月21日
【FC加盟】起業はゼロから。その本当の意味とは?
独立とか起業するとかは、今までの社会的信用がなくなり、実際は社会の最底辺からのスタートになる。自分のことを知っている人は身内や友達だけ...
-
2024年11月18日
小規模事業はどうマーケットを確保するか?
ビジネスは集客だと思う。どんなに良さげなサービスを思いついたとしても、どんなにユニークなビジネスを考えたとしても、認知されなければ集客...
-
2024年11月15日
【つながりの仕事術】2度会いたい人になれるか
車買取を始めてから、卓球事業、不動産、飲食店と手掛けてきた。いろいろ手掛けていると、それぞれの仕事が1.2倍になっただけで、それが重な...
-
2024年11月14日
【FC加盟】10周年イベントに参加して
昨日は、ハッピーカーズというフランチャイズの10周年記念パーティだった。このイベントをいつ開催するか?という議論のときからいちおう裏方...
-
2024年11月13日
刺激的な話を「いい話」で終わらせないために
昨日は会社員時代の友人と会食。先日、ひさしぶりにうちの卓球スタジオを突然尋ねてきた。自分はオンライン会議中だったけれど、終わってかけつ...
-
2024年11月11日
【FC加盟】開業前に名刺を配りまくったら
昨日、12月から開業する人から連絡があった。「嬉しかったので聞いてもらいたくて電話しちゃいました」。その人は開業前に名刺を300枚配る...
-
2024年11月10日
職業選択がそんなに大きなことではない理由
毎日後悔のないように生きるということを最近強く思うようになっている。今日と同じ日はやってこないよね、とか明日同じような日がくるとは限ら...
-
2024年11月09日
【つながりの仕事術】仕事観のパラダイムシフト
今日はウチの卓球スタジオが定期的に開催している朝卓に参加。7時半から。そのあと査定から引取のあと、自由が丘でランチして、その後不動産や...