ひとりごと・考えごと
-
2025年05月10日
正面から課題に取り組むということ
ここのところ毎日同じ気持ちのトーンなのだけど、日々ホントにいろんなことが起きて、あっという間に時間が経っている。朝から晩まで働いている...
-
2025年05月08日
買取業者に必要なスキル:違和感を感じる観察力
きょうはアポが少ない日だったけれど、ネガティブなことが多かった日だった。年に数回あるかないかの感じ。ひとつは大きなことだったけれど、そ...
-
2025年04月28日
4月ももうすぐ終わり。今年のGWはいかに
ちまたはGWだ。11連休の人もいるとか。会社員だとしてもどういうことをしたらそんなに休みがとれるのか。人のことは簡単に羨ましがってはい...
-
2025年04月27日
小規模事業者の情報発信の心得
このブログは別のところで2019年8月31日から毎日書き始めて2067日になるようだ。節目でもなんでもないけれど、書き続けてふと思うこ...
-
2025年04月24日
ネット記事か体験談:どちらを信用すべきなのか
毎日毎日、いろんな人たちとコミュニケーションをしている中で、人の話を素直に聞ける人とそうでない人の差が明確だなと思っています。素直に聞...
-
2025年04月20日
【小規模事業者の仕事術】業務をこなす人か提案できる人か
今日は本社で動画の収録。新しい集客ツールを企画・制作していて、ようやく終盤になってきた。思ったより大きなプロジェクトになって自分でもビ...
-
2025年04月18日
できる自分とできない自分を感じる意味
仕事をしていると、「いろんなことができるようになった!」と思うことと、「いろんなことをやっているのに、なんにもできない(T_T)」と思...
-
2025年04月17日
【小規模事業者の仕事術】企画する人間になるためには
日々、激しく動いているので、思うことがたくさんある。実践して、感じて、考えて、次のプランを考えて、実践して、、の繰り返しとも言える。実...
-
2025年04月13日
【小規模事業者の戦い方】コミュニケーション力を爆発的にあげるには
4月に入って、買取業は少し落ち着いてきたけれど、説明会のラッシュがまだまだ続いている。いろんな人の背景や経歴、動機、今の不安、将来の夢...
-
2025年04月12日
【FC加盟】シニア起業ができる人・できない人
「シニア起業」なる文字がネット界隈を賑わしていて、自分もそんなことができたらいいな、でも自分でゼロから始めるのは難しそう、だったらフラ...
-
2025年04月10日
【小規模事業の作り方】組織力を高めるためには
同じ組織、同じチーム、同じ空間で働いているのに、一緒に働いている人たちがお互いに無関心な職場って結構あるような気がします。自分もそうい...