-
2024年12月20日
ひとりビジネスの事業展開
会社勤めをしていた人が独立して一人で事業を始めたときに「こんな細かいこと(小さなこと)自分でやらなければならないのか」と感じる人は多い...
-
2024年12月19日
人と会うこととスキルを磨くことの優先順位は
新しいビジネスを始めるときに、集客は大事だよね、とは皆思うことだと思うのですが、その温度差はかなり違いがあるなと思っています。個人事業...
-
2024年12月18日
検討することのデメリット・弊害
今年があと2週間で終わるとは思えないほど、全力で走り続けています。事の大小はあるものの、決断を迫られることが多く、それはそれでしんどい...
-
2024年12月17日
【車買取】買取に必要なコミュニケーション力を養うには
コミュニケーション力はどこでも必要とされているスキルですが、そのスキルをどうやって上げたらいいのか、というのは難しいテーマでもあります...
-
2024年12月16日
【ひとり言】12月16日は個人的記念日
今日は12月16日。思えば、2011年のこの日が会社の最終出社日でした。当時勤めていた丸の内界隈はクリスマスのイルミネーションが光り、...
-
2024年12月15日
【車買取】高く売れたのか、高いと思わされていただけなのか
人は売買をするときに、安く買って高く売りたいものです。ビジネスの基本とも言えるし、そこに付加価値をつければよりよい商売になる可能性があ...
-
2024年12月14日
【車買取業】4年半振りにお会いしてみると
2020年3月にロードスターを売却していただいた方から連絡がありました。古い軽バンの車検を通してほしいとのことで、預かって点検すると、...
-
2024年12月13日
【FC加盟】ビジネスにおける「閾値」の意味とは
先日飲食店の関係で業者さんに会いました。名刺交換をすると、自分の事業に興味をもってくれました。事業を始めた経緯とかその後の展開とか、満...
-
2024年12月12日
【車買取】とある業者の最後の口説き文句とは?
先日、査定したお客様より連絡をいただく。売ってくださることになったのだけど、そのときに他社が粘っていた様子をお伝えいただく。たびたびこ...
-
2024年12月11日
一対多のコミュニケーションができる人か否か
仕事の仲間や車のお客さんたちでLINEなどのグループメッセージをやり取りすることが多いです。仕事仲間であれば、いわゆる「報連相」は一対...
-
2024年12月10日
【FC加盟】スキルだけ磨いても事業にならない理由
車買取業を始めて、コミュニケーション力がバク上がりして、仕事もプライベートの人間関係がほんとに改善された感じがあって、それがすでに人生...
2024年12月