車買取業者の完全OFFの1日

今日は完全OFFデー。査定や説明会のアポもいれない日は作っても、事務仕事やほかの仕事があるものだけど、今日はホントに何もしない日となった。朝起きて食事して、また寝て食事して、昼寝して今起きた笑。全身だるくまったく外に出ないのは久しぶり。完全休養はホントに久しぶりとなった。

昨日は朝5時半スタート

それにしても今も激務は続いていて、昨日だって、5時半に起きてオークションに行き、戻ってきて、10時査定と13時査定をしたあと、戻る途中で次の査定のキャンセルとなったと思ったら、FC加盟検討者から連絡があったりして、急遽検討者とオンラインで面談をすることに。その後、その関連の仕事をしてから、自分がやっている飲食店へ。お店の事務所で仕事をしてから、お店へ。ありがたいことに店内は賑わっていたので、お客さんが空いたころにお客として着席。お客さん目線で何を感じるかも大事なことだと思っている。食べていたら、ワインを入れてくれている酒屋さんが納品にきて、ちょっとお話。今後ワイン会のイベントをやることになっている。どこまでいっても仕事だけど、これはこれで楽しい。帰宅したのは10時半ぐらいだったかな。

今日は完全OFFの1日

今日やることを決めていたのだけど、朝起きたら全身の疲労感がひどく今日はOFFにすることにした。寝ながら本を読んだり、アマゾンプライムをみたり、昼寝をしたり、まったく何もしない時間となった。たまには必要なことだ。今までずっと走り続けているけれど、もっともっと大きな視点にたって物事を考えないと、こういう生活になってしまう。自分の仕事に対する結果はさまざまで評価も難しいけれど、少なくとも、あのときもっとやっておけばよかったな、と後悔することのないようにと思っている。

仕事に対するモチベーションはどこにあるか?

それにしてもこのところ大型案件が多くて、ホント試されている気がする。いつも限界まで筋トレをしている感じでしんどいし、これを乗り越えないと次はないと思うとあまりゆっくりしていられないというのが本心なのだけど、やらない選択肢をあるよなとか、それを逃したところでなにがあるのだろうか、とも。ただその人に期待されていることを感じたり、一緒に仕事をしてもらっている人を考えると、やっぱり向き合わなければと思うのだ。自分自身の動機よりも人から頼られることの動機のほうが圧倒的に強い。というか、自分のやる気などいいかげんなもの。頼られるからこそ動き続けられるという感覚が強い。

まとめ

自分の事業のことなので、休みでも仕事のことを考えるのは避けられないと思うけれど、もっともっと緊張感から解放されて、リラックスした状態でこれからを考えることが必要なのではないかと思っている。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です