【買取物語Vol.81】平成22年 レクサスHS 250h
川崎にお住まいのSさんから一括査定の依頼があったのは、昨年の12月。そのときは査定できず、でしたが、再度1月に依頼があり、2月に査定をさせていただく予定でしたが、故障とのことで、延期。そして6月に再度の依頼があり、見せていただくことになりました。
査定で何をお話するか
お会いしたのは大雨の日でした。車内で、お仕事のこと、次のクルマのこと、他社のことをいろいろ教えていただきました。他社状況はこちらが探ることはなく、いつもお客さんが教えてくれる気がします。自分のスタイルは確立されているのですが、そういう話を聞くと「なんでそういうことをするのかな」と疑問に思うことが結構あります。そういう意味では、他社の状況も知ることには意味があるのかなと思います。
次のクルマの納車日に引き取り
引取日当日は、次のクルマの納車日でした。仙台から納車されるとのことで、今まさに次のクルマはお客さん宅に向かっているときの引取となりました。お客さんにとってはそれが一番スムーズですね。とにもかくにもSさんの対応は丁寧で、一括査定のほかのお客さんとは明らか違う感じがしました。「他社は次のクルマが来る前に、引き上げたがっていました」と。いつものことだなと。クルマは生活のインフラなので、クルマがない期間があるのは、避けたいと思うのは当然のことと思います。
まとめ
Sさんにはホントにとっても丁寧に接していただき、感謝です。最後には、「自分のクルマをお預けするのに、ハッピーカーズという名前もいいしね」と。ありがたいことだなと思いました。今後もお付き合いさせていただけると嬉しいなと思いました。勝負するところは金額だけではなく、やっぱり安心感とかストレスをなくすところなんだなと思います。
ハッピーカーズ大田田園調布店/有限会社ソーシャルキャピタル 吉田(07054555708)
査定の問い合わせはこちらまで。ハッピーカーズ大田田園調布店をよく知りたい方はこちらまで。
〜小規模事業の集中と分散の極意〜

コメントを残す