【ひとり言】特別な人からの誘いはYES!
打ち合わせの連続の日々が続いている。先日は、卓球プロチームの社長さんと。5〜6年前からお付き合いさせていただいる。めちゃくちゃ忙しい人なので、秘書の方から渡された日程調整ツールでは30分刻みでスケジュールが設定されていて、アポが取れたがその2週間先だった。なかなかお会いできない人なのだ。
多事業事業のビジネスのお手本
卓球チームの社長とは思えないほど、多事業展開が得意。卓球チームの運営というよりも、マーケティング会社を卓球というプラットフォームを使ってイベント企画、マーケティング支援、飲食業などを展開しているといったほうが正確のようだった。今は、名だたる企業の経営者が参画するオンラインサロンの主宰者でもあって、その話を聞かせてもらった。12月にかなり大掛かりなカンファレンスを行うという。ホームページは未定の部分が多かったけれど、決まっている登壇者や各セミナーなどをみたら、誰もが知る経営者なども多数いて、レベル感の違いに圧倒される。それにしても多事業事業のビジネスのあり方としては学ぶべきところが多いのだ。
特別な人の誘いにはYES!と言いたい
その場に、なぜか誘っていただいたので、ふたつ返事で「行きます!」とお伝えした。内容はよくわからないし、場所は沖縄なのだけど、こういうことに即GOできるのも決断力だと思った。とりあえず行ってみようと思う。こういうことに時間とお金を使うことが必要と最近思っていたのでありがたいお誘いだなと思った。
まとめ
30分という時間の中で議題は多岐にわたり、こちらの問題点を探りながら、関連URLを次々に見せたり、グループLINEで秘書の人に指示をしたり、まとめの文章を書いたり。とにかくスピーディ。あの規模の経営者の仕事術をちょっとだけ垣間見た気がした。日々いろんな人たちをお会いしているけれど、やっぱり人との出会いが刺激的で、誰と話しをするのかが、自分のこれからを決めるのだろうと思う。
ハッピーカーズ大田田園調布店/有限会社ソーシャルキャピタル 吉田(07054555708)
査定の問い合わせはこちらまで。ハッピーカーズ大田田園調布店をよく知りたい方はこちらまで。
〜小規模事業経営の集中と分散の極意〜

コメントを残す