【買取物語Vol.82】平成27年 スズキ ソリオハイブリット
このクルマをお譲りいただいたのは、リピーターのKさんでした。Kさんとの出会いはとっても不思議でした。昨年12月に一括査定より依頼がありました。当然のように、電話のラッシュがありながらも、ウチのアポをとってくださいました。査定の日にご自宅へ伺うと、査定するはずにオデッセイを前に、雑談からスタート。寒い中いろいろお話してくださった記憶があります。「クルマはちょっと先に売るから、そのとき声かけますね。とりあえずお会いできてよかったです」とKさん。クルマを目の前にしながらも査定をせずに戻りました。他社は査定の証拠が必要でしょうけれど、こちらはそんなことまったく関係ありません。むしろわざわざ呼んでいただいたことに感謝していました。
圧倒的にカスタマイズされたオデッセイ
再度呼んでいただいたのは2月でした。タイミングが来ましたよ、とお声がけいただきました。エンジン以外のところで、かなりカスタマイズされていたクルマでした。純正パーツが車内にたくさん積まれていて、まだ新品のマフラーなどもありました。すべて自身のこだわりで手掛けてたものだとすると相当の労力と時間を費やしていることがわかります。「YOUTUBEをみれば、どんなことでも先人がいるので」とたいしたことないですよ、といいたげ。こちらからすれば、職人の世界でしかありません(実際に、知り合いの整備工場にもっていったら、びっくりしていました)。それを引き取ったときに、となりに置いてあったのが、今回のソリオです。
まとめ
「これは父のクルマなんですが、そのうち買い替えると思いますよ」とのこと。その言葉どおり、ご用命いただき、引き取らせていただいたのが先日でした。N-BOXの新車に買い換えられるとのこと。そのときもいろいろお話させていただきました。だいぶお互いの個人事業を知っている気がします(笑)。クルマの売却をキッカケにこんな話ができるのは楽しみでしかありません。もちろんそういうお客さんだけではないからこそ、ありがたく思うのです。
ハッピーカーズ大田田園調布店/有限会社ソーシャルキャピタル 吉田(07054555708)
査定の問い合わせはこちらまで。ハッピーカーズ大田田園調布店をよく知りたい方はこちらまで。
〜小規模事業の集中と分散の極意〜

コメントを残す