-
2024年06月07日
【買取物語Vol.30】平成26年 ニッサン キャラバン
この車のオーナーさんは法人でした。あまり行ったことのない地域。海に近いところでした。指定された住所は、広大な工場で、どこが正門だかわか...
-
2024年06月06日
【FC加盟】車買取業=営業の意味
私たち査定員は営業の仕事です。大手買取店は査定員とは呼ばず、営業と呼んでいるようです。最初、査定員だった人と話しをしていて、「営業が◯...
-
2024年06月05日
【買取物語Vol.29】平成15年 トヨタ ハリアー
査定の現場でいろいろお話が盛り上がる場合があります。盛り上がらない場合もあります。車以外の話をしないほうがいいかなと思えば、余計な話は...
-
2024年06月04日
小規模【車】事業主のメディア活用術3選!
小規模事業者がメディアをどう使うかは、いろいろ語られていますし、SNSを見ても、「これをやらなきゃ損」みたいな口調で発信されていること...
-
2024年06月03日
【FC加盟】FC選びで考えるべきこと3選
事業が立ち上がるかどうかは、FC本部のサポートの質と本人の努力の量にかかっていると思います。「未経験者でもOK」と謳う本部は多いですが...
-
2024年06月02日
【買取物語Vol.28】令和4年 トヨタ ライズ
トヨタのコンパクトSUVとして、人気のライズ。ヤリスクロス、カローラクロスなどとともに、このカテゴリーのライナップを充実させています。...
-
2024年06月01日
【車買取】お客様の事業閉鎖から学ぶこと
最近、3台引き取らせていただいたお客様がいます。「買い替えですか?」と聞くと、「事業をたたむことになったので」と最初の電話のときにお聞...
-
2024年05月31日
【ひとりごと】滝行を10年続けて思うこと
今日もひとりごとのコーナーです。先日、滝行へ行きました。たまにこのブログで書いていますが、意外に読まれているのです。興味のある方が多い...
-
2024年05月30日
【コミュニケーション術】人生に迷っているときの相談で気をつけるべきこと3選
今日は「ひとり言」カテゴリーの話です。最近、ひさしぶりの連絡をもらった人たちがいます。ひとり(Aさん)は60歳すぎ、もうひとり(Bさん...
-
2024年05月29日
【車買取】小規模買取事業者が採るべき情報戦略
このブログでは、ハッピーカーズ加盟店としての車買取の実態や、新規加盟開発というハッピーカーズ本部の仕事で感じることを毎日更新しています...
-
2024年05月28日
仕事で他人と関係を築くためのコミュニケーションのポイント3選
日々いろんな人たちとお会いして、時には、飲んだりしていると、人はやっぱり自分のことを誰かに聞いてもらいたい生き物だなと思います。何人か...
Author Archive