ひとりごと・考えごと
日々仕事をしていて、生きていて、思うこと、考えること。仕事観、人生観、経営哲学などの備忘録的雑感。
-
2025年10月15日
営業を受けるからこそわかる営業担当の心得
仕事柄、自分が営業を受ける立場として営業担当者をお会いすることも多い。いきなり電話がかかってくることもあるし、すでにお付き合いのあると...
-
2025年10月01日
【ひとり言】車買取のFC本部に何を期待するか
大手の中古車販売店・買取店に勤めていた方が、自分(たち)で事業を始めたものの、うまくいかずに、ウチのFCの説明会を受けにくることがあり...
-
2025年09月29日
【ひとり言】今季の成果・来期の展望
9月が終わろうとしている。10月に入るところなのに、まだまだ暑い。着るものが真夏と変わらないし。過ごしやすい秋が短く、あっという間に冬...
-
2025年09月28日
【ひとり言】小規模事業者のとある1日
今日は5時に起きて、月例の滝行へ。この時期まではなかなか気持ちよく入れるけれど、来月からだんだん厳しくなる。いつものように終わったあと...
-
2025年09月26日
【ひとり言】見た目で対応を変える営業担当者たち
査定でお会いしたお客さんの話。次の車の購入を検討中。建設関係の会社を経営されていますが、今回は仕事の車ではなくて、プライベート用とのこ...
-
2025年09月17日
【ひとり言】初対面で求められるコミュニケーション
査定にしろ、説明会にしろ「はじめまして」と言って会話をスタートさせることが多いのだけど、これって会話の中では難度が高い部類に入ると思っ...
-
2025年09月05日
【ひとり言】情報収集時に気をつけるべきこと
車買取のお客さんだけでなく、FC加盟を考えている人たちがこのブログを読んでくれていて、ありがたいことだなと思う。説明会でそのことを伝え...
-
2025年09月01日
【ひとり言】9月がスタート
9月に入りました。飲食はチャレンジの月。車は繁忙期に備え体制を整えたいところ。不動産はちょっとおもしろそうな物件の内見があったり、今ま...
-
2025年08月31日
【独立・起業】作り手の理想はマーケットに通用するか
今日もひとり言。最近、うちの近所のフレンチが閉店となった。このあたりには、似つかわしない、高級路線を行く店だった。ランチは5000円ぐ...
-
2025年08月26日
【ひとり言】9月を迎えるにあたって
たびたび書いてしまうけれど、今月は思うようにならないことが多い月だった。まだ進行中だけど。ひとつひとつは大きくないことかもしれないけれ...
-
2025年08月24日
見えないものを現実にするのがビジネスだけど
本日は5時に起きて、滝行へ。月例の行事だけど、8月はとっても快適。仲間うちではご褒美と呼んでいたりする。暖かくで滝の中にずっといられる...