ひとりごと・考えごと
日々仕事をしていて、生きていて、思うこと、考えること。仕事観、人生観、経営哲学などの備忘録的雑感。
-
2025年09月01日
【ひとり言】9月がスタート
9月に入りました。飲食はチャレンジの月。車は繁忙期に備え体制を整えたいところ。不動産はちょっとおもしろそうな物件の内見があったり、今ま...
-
2025年08月31日
【独立・起業】作り手の理想はマーケットに通用するか
今日もひとり言。最近、うちの近所のフレンチが閉店となった。このあたりには、似つかわしない、高級路線を行く店だった。ランチは5000円ぐ...
-
2025年08月26日
【ひとり言】9月を迎えるにあたって
たびたび書いてしまうけれど、今月は思うようにならないことが多い月だった。まだ進行中だけど。ひとつひとつは大きくないことかもしれないけれ...
-
2025年08月24日
見えないものを現実にするのがビジネスだけど
本日は5時に起きて、滝行へ。月例の行事だけど、8月はとっても快適。仲間うちではご褒美と呼んでいたりする。暖かくで滝の中にずっといられる...
-
2025年08月24日
【ひとり言】自分の人生をいかに切り開くか
自分のやりたいことを実現するには、人との話し合いが必要。ひとりで完結することは少ない、というかないと思ったほうがよい。そこで大事なのは...
-
2025年08月21日
【ひとり言】事業がいまひとつ、と思ったときに振り返るべきこと
FCの説明会以外にも独立したいという人から相談を受けることがあります。独立しているけれどもっと事業規模を大きくしたい人、独立しているけ...
-
2025年08月20日
教える立場の人が考えるべきこと:単なる経験談で終わらせないために
経験者にわからないことを聞いたり、会社であれば上司が新人に教えるみたいなことはよくあります。そのときに教える側が考えることは、そのレベ...
-
2025年08月19日
【ひとり言】「現場にすべての答えがある」の意味
「現場にすべて答えがある」という言葉はどこかで聞いたことがあると思うけれど、最近飲食店にどっぷり浸かっていて、やっぱりそうだよなと思う...
-
2025年08月18日
【小規模事業】人との付き合いがきちんとできるのか
飲食店はいついっても、お客さん相手してくれるものだけど、それでも一見さんと常連さんの対応には大きな違いがあったりします。商売は人と人と...
-
2025年08月16日
【ひとり言】特別な人からの誘いはYES!
打ち合わせの連続の日々が続いている。先日は、卓球プロチームの社長さんと。5〜6年前からお付き合いさせていただいる。めちゃくちゃ忙しい人...
-
2025年08月12日
小規模事業者のブログ術:文章で何が表現されるか
書くことは思考を表現することだ。考えていないことは書けないし、書けないということは考えていないことだ。動画や写真とは違って思考や発想が...