-
2024年10月15日
小規模事業者のつながりの仕事術は高度なコミュニケーション力があってこそ
不動産プロジェクトはひと段落。忙しい日々だった。とはいえ、連絡をもらって、決断して返事をするだけなのだけど、それをスムーズとは心がけた...
-
2024年10月14日
【車買取】小規模事業の買取業でもつべきマインド
卓球のイベントや飲み会、さらには朝会の企画を定期的(というか、不定期だけど)をしています。まず内容を決めて日時を決めて、誘うメンバーを...
-
2024年10月13日
【FC加盟】新しい仕事をイメージするときに注意すべきこと
仕事は経験を積めば積むほど、大体予想がつくことが多くなり、この先にイメージができるようになります。もちろん都度予定外のことはあるし、困...
-
2024年10月12日
仕事ができる人と思われるために
加盟するときには、当然のことながら、いろんな手続きが必要になります。その向き合い方・進め方は人それぞれです。簡単に言えば、サクサク進め...
-
2024年10月11日
【小規模事業主】仕事より大事なこととは?
人の相性を感じるときってどんなときだろうと考えます。自分では同じように話をしているつもりですが、相手の反応はバラバラなものです。やっぱ...
-
2024年10月10日
【買取物語Vol.45】平成24年 ニッサン セレナ ハイウェイスター
以前、昨年の冬にエリシオンを買わせてもらった20代のKさまからの再度の査定依頼。ひさしぶりに電話をもらった。近況を聞かせてもらうと、飲...
-
2024年10月09日
【小規模事業主の働き方】問題を解決するための自問自答する習慣
今日は知り合いのクルマの引き取りで、台東区まで。ふだんあまりいかないところだけに、ちょっと楽しみ。地元でやれるのは楽しいけれど、新鮮味...
-
2024年10月08日
【FC事業】集客がうまくいかないときに考えるべきこと・やるべきこと
集客がうまくいかないときにはどうすればよいのか?というのは、事業主であれば誰もが考えることだと思います。よいときもあれば、そうもいかな...
-
2024年10月07日
【FC加盟】今の会社に不満をもったときに考えること
独立するのはやっぱり大変だなと思う。転職希望者・FC加盟検討者とお会いしていると、最大の恐怖は、安定収入がなくなること。いざ独立を考え...
-
2024年10月06日
【つながりの仕事術】win-winを築けない人との対処法
自分のことしか考えないのが基本的な人間の本性だと思っています。なので、人が「時間をくれ」「相談に乗ってくれ」「いい話を聞かせてくれ」と...
-
2024年10月05日
【不動産事業】ファーストコンタクトがいかに大事か
今日は不動産の話。入居者募集中の物件について、業者からいろいろコンタクトがある。大家の電話がわからないので、業者からDMが届くことが多...
最近の<たまぶろ>