-
2025年03月12日
【車買取】繁忙期はどんな1日を過ごしているのか
昨日は朝8時から打ち合わせ、そのあとにオークション会場に行き、手続き。途中ハブニングあったりもしたけれど、なんとか手続き終了させて、お...
-
2025年03月11日
【ブログの効用】日々の思考や感情を言語化するということ
査定のときに、「ブログを読んでいます」と言っていただく方にたまにお会いします。どうやって見つけたのですか?と聞くことが多いのですが、そ...
-
2025年03月10日
【ひとりごと】訃報から考えること・考えさせられること
今日のひとりごと。昨日、叔母がなくなったとの訃報を受け、葬儀に行ってきた。車で1時間ちょっとのところ。詳細は知らなかったのだけど、昨年...
-
2025年03月09日
買取業のコミュニケーション:思うようにならない経験をどれだけするか?
ここで何度も書いていることだけど、買取を始めてから、コミュニケーション力が格段に上がったと思っている。コミュニケーション力というと漠然...
-
2025年03月08日
【つながりの仕事術】マーケティングを誰から学ぶか
今年はチーム作りをしっかりやると決めているのですが、もう一つやるべきテーマとしては、ウェブマーケティングに強くなる、ということを挙げて...
-
2025年03月07日
【車買取】「事業はファン作り」の意味
事業はファン作りと言われる。お客さんがウチの事業のファンになっている・なっていないとの判断はすることは難しいし、お客さんも明確にそうい...
-
2025年03月06日
【つながりの仕事術】「すべての事業はコミュニケーション業」の意味
毎日やることが多すぎてこれ以上触れるとキャパオーバーになりそうなところまできていて、そういう状態がだいぶ長い間続いているような気がしま...
-
2025年03月05日
【小規模事業者の生き残り術】仕事仲間をいかに見つけるか
仕事仲間が活躍していて刺激を受けている。ひとりでやっていたらこんな影響は受けなかったと断言できる、同じ事業をしている人たちに囲まれて腹...
-
2025年03月04日
【ひとり言】7年ぶりに連絡をもらって読んでみたら…
忙しい最中に1通のメッセージが届きました。名前を見ると、とても久しぶりの知人女性でした。よく覚えていてくれたなというレベル。内容をみる...
-
2025年03月03日
【FC加盟】未経験のビジネスで成功するか
眼の前の仕事に追われいてる日々だけど、過去を振り返ることも、将来を見据えることも大事だし、そういう時間を取ることを忘れてはいけないと思...
-
2025年03月02日
【車買取】業者の気持ちの核心をついた交渉術
ウチの買取業お客さんでリピーターさんは多いのですが、いつもこの人のコミュニケーションはうまいなと思うので、今日はそれを紹介します。仕事...
最近の<たまぶろ>