【つながりの仕事術】理想の仕事像とは
昨日は夜中に目が覚めて4時半起きでオークション会場へ行く途中、国道沿いにあるマクドナルドでちょっと仕事。ちょっと明るくなってきたところでお店を出て、会場へ。搬入してから、6時39分のバスに乗って戻る。マクドナルドはこの始発のバスに乗るための調整だったのだ。こういうことって大変化と思われるかもしれないけれど、自分にとってはものすごく自由な仕事を感じる瞬間なのだ。逆に9時から5時の間しか仕事ができないのはホント不便だと思う。
自分の理想の仕事像とは
仕事はやりたいときに、やりたい人と、やりたい分だけやれるのが理想だと思う。やりたい分といえるような適量が保たれているわけではないけれど、その調整が効きやすいほうが目指すべき仕事だと思う。時間の自由さとか、時間の大切さというのは、一定の収入を毎月もらっていると気づきにくいことかもしれない。最近は時間が大事だということを強く感じるようになった。そのためにはいろんな投資も必要なのだ。
仕事は多岐にわたって楽しいのだけど…
オークション会場から戻ってきても7時半ぐらい。そこからオンラインでわりとヘビーな打ち合わせ。2時間かかった。このプロジェクトもだいぶ進んできてなかなか負荷が高くなってきた。そのあとは事務所で仕事。夕方に弊社まで持ち込んでいただいた。購入してから3年目なのに、生活の変化とともに、手放すことを余儀なくされそうだ、とオーナーさんは言っていた。とっても良い感じの人だった。金額を出したあとは、決断を待つだけ。変なアプローチはしない。そのあとは、6時からオンライン説明会。うちのフランチャイズに加盟したいというより、どんな様子なのか、という段階。夜は月末ということもあり、自分の飲食店に行き、スタッフとお話。今月もよく頑張ってもらった。ありがたい。ちょっと食べて、飲んで帰ってきた。
まとめ
実は、うちの代表がホリエモンチャンネルに登場したことで、加盟問い合わせが激増している。今までにはないまったくない問い合わせ数といえばよいだろうか。それぐらいのインパクトなのだ。まだまだ続きそう。とにかく刺激的な毎日だ。いろんなことをやるのがあっているとはいえ、やることがありすぎる気も。ただ、これも一回経験すれば次は楽になるのだろうと思って乗り切るしかないなと思っている。
ハッピーカーズ大田田園調布店/有限会社ソーシャルキャピタル 吉田(07054555708)
査定の問い合わせはこちらまで。ハッピーカーズ大田田園調布店をよく知りたい方はこちらまで。

コメントを残す