【買取物語Vol.72】令和3年 トヨタ アルファード SCパッケージ

以前からお付き合いのある、元プロスポーツ選手からのご依頼。いつもお声がけいただいています。今回は2台お持ちのクルマを両方とも入れ替えるとのこと、まとめて引き取ることになりました。プロスポーツ選手は何人かお付き合いさせていただいていますが、共通しているのは、自ら金額を伝えてくること。なんとなくの相場感をもっていて、その金額を伝えてくる感じなのです。少しでも高ければいいという意識は感じられないですし、自分の希望金額だったらいいな、という感じ。その希望金額にこちらが届かない場合もゴリ押しはしないです。その理由に納得してもらえれば、「あ、じゃあそれでいいです」ということもあれば、「それだったら他にしようかな〜」みたいなこともあります。(実際にこの方からご依頼いただいたSクラスは買うことができませんでした)。とにかく決断は早いし、あっさりしている感じ。それがなんとも心地よいのです。

自分の中に基準がある人・ない人

 今回も2台まとめての交渉でした。トータルの希望額を伝えてきて、それでこちらもOKをしています。1台ごとの金額はこちらにお任せ頂いていますが、それにしてもいつもその指し値は、業者かと思うほど、絶妙な金額なのです。少しでも高いほうがよい、というのは誰もが思うことですが、自分の中の基準があると話はホントに話が早いのです。これは自分がお客さんになったときも絶対に心得るべきことだなと思いました。業者に相見積りを出させていちばん高いところに売る、というのが損しない方法だと思いますが、そのやり取りいどれだけの時間のかかっているのかを考えると、そんなに時間をかける暇はないと思っているのでしょう。煩わしいことは極力セーブして、本業に専念したいという意思を感じるのです。

まとめ

この元プロ選手とは、30分ぐらい雑談をさせてもらいました。テレビで見ていた人だけに、ちょっと不思議な感じでした。小学生のときの練習とか、大学やプロ時代のトレーニングの様子が聞けて興味深ったです。今はその経験を若い世代に伝えようとジュニアの育成にあたっています。来月ももう一台引取りの予定。クルマの話よりも、トレーニングの話が楽しみでもあります。

ハッピーカーズ大田田園調布店/有限会社ソーシャルキャピタル 吉田(07054555708)

査定の問い合わせはこちらまで。ハッピーカーズ大田田園調布店をよく知りたい方はこちらまで。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です