【買取物語Vol.61】平成27年 日産 デイズルークス 

先日買取をさせていただいたこの車のオーナーさんはリピーターさんだ。2年ぐらい前に、フリードを買い取らせてもらった。そのときは、一括査定サイトからの申し込みだった。何社も見積もりを取った中でウチに売却先を決めてもらったのだけど、一括査定という仕組みを体感して、「業者さんも大変ですね」とおっしゃっていただいたのが印象に残っている。「僕も営業をやっているけれど、この営業はしたくないです、というか、できないです(苦笑)」とも。そのときは、いや慣れればだれでもできるでしょう、と思っていたけれど、そうでもないのかなとも思い始めている。

営業マンでもいやがる査定の仕事?

このオーナーのYさんは、家族が増えることもあり、ミニバンに買い替えとのこと。それを聞いた業者はは、次の車とのセットで、みたいなトークに嫌気が指したとか。便利と感じるか、へんな抱き合わせ販売と感じるかは人それぞれだ。結果的には、買取専門の弊社を今回も選んでもらったことがうれしい。しかも、自身の仕事も朝から夜遅くの忙しい中、対応していただいた。午前7時ぐらいからのLINEのやりとりはこちらもありがたい。こちらはやれるときに仕事はやる、スタンス。夜も早朝も関係ない。起きていればやるだけだ。営業時間などないのだ。

まとめ

仕事はひとつひとつ地味だけど、そういうところにこそ手を抜かないでやる必要がある。少しずつ成長、なんていうわけにもいかない。いきなり大きなハードルがやってきたりする。これを見送ることもできるけれど、そうすると成長の機会を失うような感覚もある。どう判断するかはそのときの状況要因もあるけれど、今までのお客さんの存在で成り立っている部分も大きい。Yさんのように、二度目に声をかけてくれる人はホントありがたいと思う。それためにはどうすればよいのか。今の仕事、今日の仕事に全力投球するだけだと思っている。1回目も嬉しいけれど、2回目はもっと嬉しい。

ハッピーカーズ大田田園調布店/有限会社ソーシャルキャピタル 吉田(07054555708)

査定の問い合わせはこちらまで。ハッピーカーズ大田田園調布店をよく知りたい方はこちらまで。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です