独立・起業するには(フランチャイズ加盟を検討されている方へ)
-
2024年11月14日
【FC加盟】10周年イベントに参加して
昨日は、ハッピーカーズというフランチャイズの10周年記念パーティだった。このイベントをいつ開催するか?という議論のときからいちおう裏方...
-
2024年11月13日
刺激的な話を「いい話」で終わらせないために
昨日は会社員時代の友人と会食。先日、ひさしぶりにうちの卓球スタジオを突然尋ねてきた。自分はオンライン会議中だったけれど、終わってかけつ...
-
2024年11月11日
【FC加盟】開業前に名刺を配りまくったら
昨日、12月から開業する人から連絡があった。「嬉しかったので聞いてもらいたくて電話しちゃいました」。その人は開業前に名刺を300枚配る...
-
2024年11月10日
職業選択がそんなに大きなことではない理由
毎日後悔のないように生きるということを最近強く思うようになっている。今日と同じ日はやってこないよね、とか明日同じような日がくるとは限ら...
-
2024年11月09日
【つながりの仕事術】仕事観のパラダイムシフト
今日はウチの卓球スタジオが定期的に開催している朝卓に参加。7時半から。そのあと査定から引取のあと、自由が丘でランチして、その後不動産や...
-
2024年11月07日
【FC加盟】決断のときをつかめる人・流す人
最近、変われる人とそうでない人の違いは何か、を考える日々が続いています。そんなことを考えたところで自分のビジネスに直接関係はないのだけ...
-
2024年11月06日
業者に最大パフォーマンスを出してもらう方法
常々書いていることだけど、多業種展開する秘訣は「いいお客になる」ことだと思っている。知名度のある大企業でも相手にするような立場でもない...
-
2024年11月04日
車買取業で身につけるべき接客術
3連休でしたが、いつも通りの仕事という感じ。月曜日なのに、陸運局が閉まっているのに気づくのがいつも遅れてあたふた。いい加減やめたいとこ...
-
2024年11月02日
諦めるのか?戦略的撤退なのか?
事業をやめようと思うことは少なからずあると思います。特に新しいことを始めた場合には。そんなに簡単ではないよね、ということは頭ではわかっ...
-
2024年10月30日
【つながりの仕事術】人と会うために心がけること
自分とは別世界の人たちの話を聞くことは、自分の今後を考える上でとても大事なことです。人と会うことは、そういう世界にふれることですし、そ...
-
2024年10月28日
【小規模事業の生き残り方】事業を継続させるには
事業は、思ったようにいかないことが多いし、それを乗り越えても乗り越えてもまた新たに次の問題が出てくることが日常だったりします。「あ〜も...