【ひとり言】今日ふと考えたこと

今日はひとり言のコーナー。繁忙期もそろそろ終わりが見えてきた。車買取もいそがしかったけれど、その他の仕事も多く、今までない忙しさとなった。まだ終わりではないし、4月に入っても別の仕事で忙しくなりそうだけど。ただ、ふと思うのだけど、少し休み時ではないかと思う。このところ、というか、どれぐらいの期間と言えばよいだろうか、ずーっと忙しくしていて、よく身体がもつなという気持ちもある。後悔をしないようにと全力でやってきたけれど、少しペースを落としてもいいのではないかと今日車を乗りながら思ったりもした。

後悔のない日々を

結果については思うことがいろいろあるけれど、今まで以上に一生懸命やれ、と言われても無理だよなとも思う。これまでやってきたことに後悔はしないとは思っている。ただ、やっぱり忙しいのはよくない。いろんな失敗やミスが連続したりもした。簡単に限界は作りたくないけれど、やっぱり人ひとりがやることには限界があるという気もする。ただ、それをキッカケに効率化や仕組み化を考えることにつながるのでやっぱり無駄ではないのだけれども。

コミュニケーションについて考える日々

すべてのプロジェクトには人が関係している。自分ひとりで完結する仕事はひとつもない。むしろチームを組んで結果を出すものばかりだ。常にコミュニケーションが介在しているのだ。それだけに気を使うことも多いわけで、いろんなコミュニケーションのあり方を学ぶんだりする。本を読むことも大事だけど、日々の実践の中から得られることのほうが多いと思っている。

今が休み時?!

いつ休み時かと言えば、今すぐ、ということなのだろう。自分で予定を入れなければよいだけの話ではある。時間をとって長期的な展望を考えたり、今までやれてこなかったことに没頭するのもよいし、離れたところに行くものよかったりする。仕事仲間のストレスは、ドライブだったりする。仕事の車ではなく、お気に入りの車に乗るのがいい、と。そんな時間もなくなってしまったことに気づく。

まとめ

とはいえ、先日ウチがスポンサーになっている男子卓球チームT.T彩たまがプレーオフに進出し、セミファイナルに見に行けたことはよかった。その後のファイナルでも勝利し、優勝したことを仕事の合間に知り、ホント良かったとおもったりもした。誰かを応援するってやっぱりよいなと思った。スポンサーになったから応援をし始めて、試合に何度も足を運んだ。これはこれでよい経験。自分を動かすには、投資をするのがいちばん。そんな仕事半分、遊び半分みたいなことも増やしていければよいなと思う。

ハッピーカーズ大田田園調布店/有限会社ソーシャルキャピタル 吉田(07054555708)

査定の問い合わせはこちらまで。ハッピーカーズ大田田園調布店をよく知りたい方はこちらまで。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です