【ひとりごと】連休初日の過ごし方

今日は午前中1台引取。1ヶ月前ぐらい前に査定をさせていただいたYさま。2台売却とのことで、2台ともお任せいただけることになった。ホント数ある業者から選んでいただいたことが嬉しい。引き取ったあとは、企業サポーターとなっている卓球男子チームのT.T彩たまのホーム戦を観戦しに越谷まで。先日、ウチの卓球スタジオのイベントに来てくれた選手2名が出ていて、応援にも力がはいった。劇的勝利を見届けられて満足。彩たまを応援し始めて、たびたび埼玉に通っていて、行く前はちょっと億劫だなと正直思うけれど、行ってみるとよかったなと思う。

悪縁は断ち切る

その間に、ウチの事業にかかわってもらっていた人が思うような働きをしてくれなかったので、その人とメッセージのやりとり。彼も考えることがあったようで関係を解消することに。最近は、決断が早くなってきていて、なんの躊躇することもなく決断することができた。人の出会いとか縁を大事にしてきているのだけど、悪い縁は早く絶たないとだめだということを知る。それにしてもクライアントを背負う気持ちがないコンサルタントにお願いしたところで、何もかもが中途半端になるだけだ。こういう経験をするたびに、自分が逆だったらどうするか?を考えるのが勉強。

会ってのコミュニケーションがいちばん

夜は自分の飲食店に寄り夕ご飯。スタッフとのコミュニケーションも大事。LINEやアプリなどで離れていてもコミュニケーションがとれる時代だけど、やっぱり直接顔を合わせるのは意味がある。いろんなことの報告やら相談を受ける。車のお客さんファミリーも来ていて、偶然だけどお会いできてよかった。そういえば、連休初日だ。

まとめ

なんとなくいい1日。明日からもまた頑張れそうだ。仲間とコミュニケーションを深め、悪縁は断ち切る。これが日々求められていることだ。昨日まで仲間と思っていた人がいきなり反旗を翻すことだってありえる。信頼を深めるのには時間がかかるけれど。だめな人に紹介された人はやっぱりポンコツだなというのが今回の教訓だったりする(だめな人というのはだいたいあとになってわかるものだ)。だめな人とポンコツな人はお互い自分は違うと思っているのだろうけれど、こちらからみれば同じ穴のムジナだ。

ハッピーカーズ大田田園調布店/有限会社ソーシャルキャピタル 吉田(07054555708)

査定の問い合わせはこちらまで。ハッピーカーズ大田田園調布店をよく知りたい方はこちらまで。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です